離乳完了期さあ、お子さんはお誕生を迎えましたか?初めてのお誕生日はどんな風にお祝いしよう?な~んてうれしい悩みを抱えていらっしゃるでしょうか。 もうアンヨしているお子さん、まだまだお座りも怪しい赤ちゃん、色々ですよね。 離乳食の進み方も本当に十人十色。 でも、少しづつ、確実に前進しています。 焦らないで、付き合っていきましょうね。 さて、お誕生から一歳半頃までに、離乳は完了します。 つまり、食事から栄養の大半を摂取する状態になるわけですね。 もちろん、三食の食事だけでは不充分で、まだまだおやつは欠かせませんが、食事代わりのおっぱいやミルク、というのはそろそろ卒業です。 このころからの授乳は、栄養補給というよりはスキンシップになっていきます。 断乳に関しては、お母さんの意思とお子さんの希望もあるので無理に今すぐやめなさい、というものではありません。 ただ、四六時中ですと虫歯の心配も出てきますので、歯のケアはお忘れなく。 ----------- さて、完了期、といってもすぐに、大人と全く同じ物が食べられるわけではありません。 味付けはうす味が基本ですし、まだまだ硬いもの、それに香辛料のきついものは控えた方がいいでしょう。 また、お餅やピーナツなどの堅い豆類は誤飲の可能性があるので、できれば三歳くらいまでは控えた方がいいでしょう。 ----------- 完了期のお食事は、基本的には別に子供用として用意する必要はなくなってきます。 だいたい大人のメニューからのとりわけができるのです。 例えばカレーだったら、ルーをいれる前に少量とりわける。 煮物なら、柔らかく煮て、1口大に切る。 麺類なら5cmくらいに切る。 あまりに甘すぎるもの、炭酸のジュースなどもこの時期は控えたほうがいいでしょう。 後はお子さんの食べっぷりで、お父さん、お母さんと同じ物が食べられるかを判断してくださいね。 きっとこのころには、離乳食に対する不安はほとんどなくなっていると思います。 まぁ、偏食などは出てくるんでしょうけどね☆ お母さん、長い間、お疲れ様! お子さん、おおきくて、たくましくなったでしょ。もうすっかり幼児の顔をしていますか? あんなに悩んでいた離乳食も終わってみれば懐かしかったりして。 もし身近で悩んでいる新米お母さんがいらっしゃったら、ぜひ、アドバイスしてあげてくださいね♪ ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|